実践講座【会場アクセス】
5/24(土)・25(日)サンガスタジアム会議室 D-3(1F)24日(土)は、12:50〜の開場になります。25日(日)は、17:00 レイアウト回復&完全撤収になります。ご協力よろしくお願いいたします。 7/12(土 […]
実践講座・7/12(土)会場のご案内
実践講座最終日の会場につきまして、下記会場に変更になりました。すでに受講される方にはお知らせしていますが、掲載させていただきます。---------------------------------- 実践講座:7/12( […]
子どもアドボカシー【実践講座のご案内】京都開催
この講座は、【子どもアドボカシー学会・子どもアドボカシー専門講座(旧選択ユニット)】を修了した方が、アドボカシーの実践を学ぶことにより地域で活動できるように、子どもアドボカシー学会のガイドラインに沿ってつくられた実践講座 […]
出張ワークショップ承り中!きもちドリルと子どもの権利
子どもの権利ときもちがわかる!アドボカシーセンターKYOTOオリジナル!【南丹市内・出張無料】 子どもの権利の中に、意見を言う権利、きいてもらう権利があります。それは、全ての子どもに平等に与えられています。(大人も同様で […]
【専門講座のご案内】子どもアドボケイト養成講座/日曜日開催! ※ 開催決定 ※
養成講座(専門講座)8月4日(日)〜9月22日(日)に開講します!(主催:子どもアドボカシーセンター京都・共催:子どもアドボカシー学会) 受講対象:子どもアドボカシー学会の基礎講座修了認定を受けた方で、子どもアドボケイト […]